「日本中に元気を届けたい!」
と、福岡県八女市の山間部で育てた農作物を、昔ながらの製法で手間ひまかけて美味しい食品を作る「山の神工房」が、先人達が守ってきた実りある大切な山(土地)を再利用し、3年間かけて商品化した桑の葉茶が届きました!
先行で販売していた店頭では、お試しに12包み入りを購入した方が、2回目は50包み入りを購入というリピーターが続出。
飲みやすいと好評で、中には「美味しいから飲む」という方も。
ノンカフェイン、タンニンフリー、ノンカロリーだから、妊活中の方、妊婦さんや授乳中のお母さんにも、お子様にも安心です。
ちなみに、私たちも実は毎日飲んでいます(笑)
赤土で優れた土壌に細い苗木を1本1本丁寧に植樹し、大きくなった幹を1本ずつノコギリで根元から切り倒します。
農薬不使用で、育てるところから商品に仕上げるまで、1つ1つ丁寧に手間ひまかけて手作業で行っております。
葉の鮮度を保つために、収穫から加工までを一気に進めます。
葉を取る作業も手作業!抜群のチームプレイでこなしていきます。
[mks_col]
[mks_one_half]
[/mks_one_half]
[mks_one_half][/mks_one_half][/mks_col]
福岡県八女市本町1-17(MAPあり) /TEL 0943-24-8423
OPEN 11:00〜17:00 (木・金・土・日曜)
インターネットから全国へ配送もしています。