福岡県ちくご地方を中心としたヒトとシゴトのWEBマガジン
cictic cictic
  • TOP
  • About cictic
    • bibliotic!
Select category
  • Select category
  • Accessories
  • Clocks
  • Cooking
  • Furniture
  • Lighting
  • Toys
  • More
  • Archives
    • Categories
    • Author Archive
    • Date Archive
    • Search Results
  • Features
    • Custom widgets
    • Pages
      • 404 Error
    • Pagination
cictic cictic
20 12月
こだわりの商品を作る物語, 伝統を継ぐ物語

光春窯

  • 2017年12月20日
  • By ちくちっく

高く幅広い陶磁器の技術をもった波佐見焼の窯元。

Continue reading

07 5月
こだわりの商品を作る物語, 伝統を継ぐ物語

添島勲商店 その3

  • 2015年5月7日
  • By ちくちっく

顔の見える生産農家、織元と共に。
添島勲商店が守る品質の高さと職人との関係。

Continue reading

04 3月
おいしいお店の物語, 伝統を継ぐ物語

坂田屋

  • 2015年3月4日
  • By ちくちっく

100年続く和菓子屋さんの伝統と挑戦のお店では
時を動かす和菓子が生み出されています。

Continue reading

24 8月
こだわりの商品を作る物語, 伝統を継ぐ物語

矢部屋 許斐本家

  • 2014年8月24日
  • By ちくちっく

「八女茶」の名付け親である九州最古の茶商。

Continue reading

05 8月
こだわりの商品を作る物語, 伝統を継ぐ物語

【梅野製粉】石臼挽きパン用小麦粉

  • 2014年8月5日
  • By ちくちっく

「筑後平野産石臼で挽いたパン用小麦粉」で
パンを焼いてみました。

Continue reading

15 7月
こだわりの商品を作る物語, 伝統を継ぐ物語

【添島勲商店】い草の刈入れ

  • 2014年7月15日
  • By ちくちっく

お盆の時期あたり、一番暑い時の日が昇る前に
行われる い草の刈り取りの様子。

Continue reading

14 7月
こだわりの商品を作る物語, 伝統を継ぐ物語

藍染作家 AIGOTO

  • 2014年7月14日
  • By ちくちっく

受継がれてきた家業を少しでも継いで残していきたい。

Continue reading

11 7月
こだわりの商品を作る物語, 伝統を継ぐ物語

筑前秋月和紙処

  • 2014年7月11日
  • By ちくちっく

一度は途絶えた秋月の和紙漉きを復活させ、受継ぐ
朝倉市秋月の井上さん親子。

Continue reading

09 3月
こだわりの商品を作る物語, 伝統を継ぐ物語

【内野樟脳】道具の物語

  • 2014年3月9日
  • By ちくちっく

歴史の教科書に出てこない戦争にまつわる小さな物語。

Continue reading

04 3月
こだわりの商品を作る物語, 伝統を継ぐ物語

内野樟脳 その2

  • 2014年3月4日
  • By ちくちっく

『純白とはこの事だ!』と結晶を取出した瞬間、思いました。

Continue reading

  • 1
  • 2
企画・運営:株式会社サンカクキカク
福岡県久留米市荒木町藤田1422-1 B棟2F"
https://suncackikaku.com
Phone: (0942) 65-7337
Fax: (0942) 65-7327
2020 CREATED BY 株式会社サンカクキカク