bibliotic!のオリジナルブレンドを手がけていただいてるCOFFEE COUNTY さんが新たに、福岡市高砂に「COFFEE BAR&SHOP」としてお店をOPENさせました。
コーヒー屋さんの激戦区となりつつある西鉄 薬院駅周辺。
COFFEE COUNTY 森さん:
「一昔前だと、同業種の店が近場に出来ることはなかったんでしょうけど」
同じコーヒーのお店がいくつかあることで、コーヒーが好きで飲みたい人が集まる地域になり、美味しいコーヒーのお店が集まってくる。
コーヒーに限らず、最近ではそんな流れでお店が増えていくこともありますよね。
薬院駅から徒歩10分ほど。住宅地の古いビルを改装した福岡店。
もちろん、久留米店も営業しながらです。
自家焙煎のコーヒー豆を販売する久留米店と違い、福岡店は豆を買うだけじゃなく、コーヒーを淹れてもらってイートインも出来る COFFEE BAR&SHOP という形態です。
「コーヒーを楽しむ 場 という意味での『COFFEE BAR』です。
アルコールも少しはありますけど(笑)飲み屋というわけではないです。
焙煎屋としてのカフェをできればイイなと思ってます。
今日も午前中は久留米で焙煎をして、さっき(ここへ)来ました。」
コーヒーのメニューもアメリカーノやラテ、エスプレッソソーダと豊富です。
珍しいので(笑)エスプレッソソーダとラテを頼んだ私たち。
特にエスプレッソソーダは味の想像がつかずに頼みましたが‥‥
またまた森さんに新しいコーヒーの楽しみ方を教えていただきました。
ぜひ、実際に飲んでみてください!
エスプレッソマシーンの色に合わせてか、福岡店のイメージカラーはバイオレット。
豆、コーヒーアイテムを購入することもできます。
【関連する記事】
・bibliotic! ORIGINAL BLEND COFFEE
・COFFEE COUNTY さんの物語
COFFEE COUNTY FUKUOKA (Coffee Bar & Shop)
福岡市中央区高砂1-21-21(MAPあり)
TEL 092-753-8321
close 水曜
COFFEE COUNTY KURUME (Roastery)
福岡県久留米市蛍川町10-5(MAPあり)
TEL 0942-27-9499
OPEN 13:00 – 18:00
close 火曜
公式 website http://coffeecounty.cc
[mks_col][mks_one_half]
[/mks_one_half]
[mks_one_half]
[/mks_one_half]
[/mks_col]
[mks_col][mks_one_half]
[/mks_one_half]
[mks_one_half]
[/mks_one_half]
[/mks_col]
[mks_col][mks_one_half]
[/mks_one_half]
[mks_one_half][/mks_one_half]
[/mks_col]